不倫慰謝料を請求する側と請求される側
ホーム > 不倫慰謝料を請求する側と請求される側

不倫慰謝料を請求する側と請求される側

2014年10月31日(金)10:32 PM

現在、私は、不倫慰謝料を請求する側の依頼も請求される側の依頼も受けています。

 

不倫慰謝料の請求をする方も、請求をされている方も、弁護士に依頼する場合には、両者の立場の案件を多く扱っている弁護士を選んだ方が良いと思います。

 

請求する側、請求される側の両方の立場の案件を多く担当していると、不倫が発覚してから、両当事者や関係者が、何を確認し、何を収集し、どのような行動に出るか、分かるようになります。

 

また、不倫慰謝料の請求方法や回答が、直接面談なのか電話なのかメールなのか書面なのか、そこでの発言や文章の体裁などから、当事者が何を考えているのか、どのような条件なら解決できるか、ある程度想像がつくようになります。

 

これにより、依頼者に有利な内容での示談、依頼者が納得いく内容での示談が早期に成立する可能性が高まると考えています。

 

もちろん、全ての案件で想定どおりに早期に示談が成立するわけではありませんが、やはり、不倫慰謝料事案について、請求する側も請求する側も多く経験している弁護士の方が依頼者満足度は高いのではないかと考えています。

 

弁護士 杉原

 

 

弁護士直通受付080-1718-6363又は
事務所受付092-771-8002までお電話下さい。
平日 9時30分~18時30分

>>メールでのご予約はこちら


«   |   »